脱炭素化を加速 発電用石炭権益撤退も―藤本双日社長
双日の藤本昌義社長はインタビューに応じ、脱炭素化の取り組みを加速させるため、火力発電用の石炭鉱山事業からの撤退など資源事業を大幅に見直す意向を表明した。
二酸化炭素の排出量が多い石炭火力発電所は世界的に縮小・廃止の動きが急拡大している。藤本氏は、同社が保有する一般炭(発電用石炭)の鉱山権益を2030年までに半分以下に減らす目標について「できればゼロにしたい」と述べた。
一方、経済が新型コロナウイルス禍から回復する時期を「22年度中盤」と想定する。今後は医療、電力、再生可能エネルギーなどの非資源事業が重点分野になると強調した。その上で、「脱炭素化を踏まえ、リサイクルなど時代の流れに合わせた事業に一層力を入れる」と説明した。
こうした非資源分野への投資は「少額では意味がない」と指摘。財務規律は守るとした上で、「収益を増やすためには、数百億円規模の投資が必要になる」との認識を示した。
一方で、デジタル分野のベンチャー企業への投融資についても「既存事業とつながりや相乗効果の見込める企業には投資を続けたい」と語った。(2021/01/19-07:00)
INTERVIEW: Sojitz to Phase Out Coal Mining for Decarbonization
Sojitz Corp. aims to phase out coal mining for thermal generation completely in an effort to accelerate decarbonization, President and CEO Masayoshi Fujimoto said in a recent interview.
The Japanese trading house had set out a goal to reduce its coal mining rights by more than half by 2030 as many countries are scaling down or abolishing coal-fired power stations with high emissions.
最新ニュース
-
ベルーナのおせち届かず=出荷手配にミス
-
韓国で旅客機が着陸失敗、179人死亡=バードストライク、車輪出ず炎上―バンコク発LCCのボーイング機
-
「政府の最善の対応信じる」=韓国大統領、旅客機事故で哀悼
-
「ロシアがもみ消し」と不信感=墜落原因は対空砲火―アゼルバイジャン大統領
-
新憲法起草に3年、選挙は4年後=暫定政府主導のHTS指導者―シリア
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕