「四つ目の研究」結実=3度の失敗糧に-吉野さん・ノーベル化学賞
リチウムイオン電池は、今年のノーベル化学賞受賞が決まった吉野彰・旭化成名誉フェロー(71)が取り組んだ四つ目の研究テーマだった。それまでに手掛けた三つは実用化に至らず、「研究を世の中に広めて世界を変えられる」と夢を抱いた吉野さんにとって不本意な結果だったが、失敗から得た教訓が画期的な発明に導いた。
京都大大学院の修士課程を修了した吉野さんは1972年、旭化成に入社。「企業は実際の製品にして世の中に広められる。大学の研究に比べると活気があり、やりがいがあると感じた」という。
しかし、81年にリチウムイオン電池の研究に着手するまでの約10年は「1人でちょこちょこやってみて、だめだったら次のテーマに行くことの繰り返し」だった。それでも吉野さんは「技術が足りないとか、将来のマーケットを読み違えたとか、当然原因はあった」といい、教訓を拾い上げることを忘れなかった。
失敗の中で鍛え上げられたのは、社会で求められる技術の流れを読む力で、「匂いみたいなもの」だと言う。開発当時に大きな市場を誰も予想しなかったリチウムイオン電池は、通信技術や半導体技術の進歩と相まって、またたく間にIT革命の立役者となった。
「ITに続く次の革命は地球環境革命。今はIT革命前夜と同じ雰囲気がプンプンしている」と吉野さん。「バッテリーを積んだ自動運転の車が世界に広まれば、それが電気をためるインフラとなる」と指摘する。社会が変わる中で、どのようなリチウムイオン電池が必要なのかニーズの見極めが重要だとし、「そこに向けて技術を改良していかないといけない」と強調した。(2019/10/10-13:10)
Nobel Winner Yoshino Develops Ability to "Sniff Needs" through Failures
Lithium-ion batteries were the fourth research theme picked by Akira Yoshino, selected together with two other scientists for the 2019 Nobel Prize in Chemistry, after he failed to put his previous three ideas into practical use.
Through the failures, the 71-year-old Japanese chemist developed an ability to read the trend in technology needs. "It's something like smells," said the honorary fellow of major chemical maker Asahi Kasei Corp. .
When Yoshino started research on lithium-ion batteries, no one could predict with certainty that they would create a huge market. But along with innovations in communications and semiconductor technologies, the development of lithium-ion batteries became a key driving force behind the information technology revolution.
After earning a master's degree at the graduate school of Kyoto University, Yoshino joined Asahi Kasei in 1972.
He spent his first decade at the company on "repeats of trying some ideas, failing on them and moving to the next." Still, Yoshino has never forgotten to learn lessons from the failures. "There were always causes (of my failures), such as a lack of necessary technologies and a mistake in reading future market trends," he said.
最新ニュース
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕