川内原発1号機、来年3月から9カ月停止=テロ対策遅れ-九州電力
九州電力は3日、テロ対策施設の建設遅れで川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)を2020年3月16日から約9カ月、川内2号機(同)を同5月20日から約8カ月、それぞれ運転停止すると発表した。テロ対策施設「特定重大事故等対処施設」の完成遅れによる原発停止は全国初。この結果、1号機は20年12月26日、2号機は21年1月26日に発電を再開し、その1カ月後に営業運転に復帰する計画だ。(2019/10/03-20:47)
2 Kyushu Elec Reactors to Be Halted for Delayed Antiterror Work
Kyushu Electric Power Co. is set to suspend operations at two reactors at its Sendai nuclear power station in southwestern Japan, due to a delay in the construction of facilities to be used in the event of terrorist attacks.
The No. 1 reactor at the plant in the city of Satsumasendai, Kagoshima Prefecture, part of the Kyushu region, will be halted for about nine months from March 16, 2020, and the No. 2 reactor for about eight months from May 20 the same year, the power company said Thursday.
最新ニュース
-
「影響力100人」に真田広之さん=YOSHIKIさん、奈良美智さんも選出―米誌タイム
-
日米、関税交渉入り=トランプ氏「大きな進展」―赤沢経済再生相と会談
-
NY円大幅上昇、141円台=米景気懸念、6カ月半ぶり
-
ガザの3割「緩衝地帯」に=恒久的な駐留表明―イスラエル
-
トランプ関税は「違法」=米加州、停止求め提訴
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎