2020.05.01 12:24World eye
ごみと闘う北京、使い捨て製品の規制強化 5月1日から

これにより、市内のレストランや食事の宅配業者、ホテルに対しては、客が求めた場合を除いて、使い捨て製品の提供が禁止される。
北京の取り組みは、1月末に政府が発表した、主要都市のテークアウト食品業界で使われるプラスチックの使い捨て製品を5年以内に30%削減することを目指す計画に基づいている。
繰り返し違反した事業者には、1万~5万元(約15万~75万円)の罰金が科される可能性もある。
中国はこれらの施策により、国内で出される膨大なごみの削減を目指している。
国家統計局によると、2018年のごみの量は約2億2800万トン。
北京の人口は2100万人以上。国営新華社通信によると、昨年の北京市内の家庭ごみだけでも、約1000万トンに上ったという。
1日からは、家庭ごみ、事業ごみ共に分別が義務付けられる。
経済の中心地、上海などの主要都市では、すでにごみの分別施策が導入されている。
また政府は1月、ごみ削減の推進に当たり、ポリスチレン製とプラスチック製の食器類の製造と販売を年内に禁止すると発表している。
この計画ではさらに、飲食業界における使い捨てストローの禁止も今年中の実現を目指している。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2020/05/01-12:24)
2020.05.01 12:24World eye
China's capital clamps down on single-use items to fight waste

China's capital is clamping down on single-use items such as plastic cutlery and toothbrushes in the food and hotel industries from May 1, as the country forges on with plans to cut waste.
Starting Friday, restaurants, delivery services and hotels in Beijing are not to supply such disposable items unless customers ask for them.
The restrictions in Beijing follow a government plan announced in January that aimed to slash disposable plastic utensils used by the takeaway food industry in China's major cities by 30 percent within five years.
Those who repeatedly violate the new rules in Beijing could face fines between 10,000 yuan and 50,000 yuan ($1,400 to $7,000).
China is trying to reduce the massive amount of domestic waste it produces with such measures.
Its National Bureau of Statistics reported that China produced around 228 million tonnes of garbage in 2018.
Residential waste in Beijing alone amounted to some 10 million tonnes last year, according to the official Xinhua news agency.
The capital -- home to 21 million people -- will also roll out mandatory garbage sorting from Friday for both residences and commercial operations.
Other major Chinese cities, including the financial hub Shanghai, have already implemented waste-sorting policies.
In its waste-cutting push, the Chinese government also said in January that the production and sale of disposable polystyrene and plastic tableware will be banned by the end of the year.
National plans also aim to ban single-use straws in the food and beverage industry this year.

最新ニュース
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎