2月経常黒字、過去最大 4兆円超、貿易収支が改善―財務省
財務省が8日発表した2月の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は4兆607億円の黒字だった。黒字は2カ月ぶりで、単月としては比較可能な1985年以降で過去最大。貿易収支が黒字に転換したことなどが寄与した。
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は7129億円の黒字(前年同月は2983億円の赤字)。輸出額は前年同月比10.4%増の9兆55億円、輸入額は1.9%減の8兆2926億円だった。自動車や半導体等製造装置などの輸出額が伸びた一方で、原油や石炭などの輸入額が減少した。(2025/04/08-12:03)


Japan's Current Account Surplus Hits Record High in Feb.
Japan's current account surplus in February jumped 48.4 pct from a year earlier to 4,060.7 billion yen, a record high for a single month since comparable data became available in 1985, Finance Ministry data showed Tuesday.
Japan posted a surplus in the current account balance, the broadest measure of a country's international trade and investment flows, for the first time in two months, mainly as the trade balance turned into a surplus.
In goods trade, Japan's surplus totaled 712.9 billion yen, against the year-before deficit of 298.3 billion yen, the ministry said a preliminary report.
Exports climbed 10.4 pct at 9,005.5 billion yen, led by growth in exports of automobiles and semiconductor manufacturing equipment.
By contrast, imports fell 1.9 pct to 8,292.6 billion yen due to the decline in crude oil and coal imports.


最新ニュース
-
容疑者、事前に凶器準備か=自宅から刃物2本押収―女子高生刺殺・埼玉県警
-
東洋大が勝ち点1=東都大学野球
-
16日の日本選手=米大リーグ
-
名門復活、王者を撃破=アーセナル、16季ぶり4強―サッカー欧州CL
-
大谷が先頭打者本塁打=今季初、2試合ぶり6号―米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎