北朝鮮IT労働者を手助けか 口座提供容疑で男2人書類送検―警視庁
北朝鮮のIT労働者とみられる人物に口座情報などを提供し、日本人に成り済ましてIT業務に関するアカウントを作る手助けをしたとして、警視庁公安部は7日、私電磁的記録不正作出・同供用ほう助容疑で、大分市の会社員の男(32)と東京都北区の個人事業主の男(34)を書類送検した。認否は明らかにしていない。
不正に作られたアカウントで受注された業務の報酬は、最終的に海外に送金されていた。公安部は、北朝鮮の外貨獲得活動の一環とみて実態解明を進める。
2人の送検容疑は2020年9~10月、口座情報や運転免許証の写真をIT労働者とみられる人物に送信し、仕事のマッチングを担う「クラウドソーシング」会社へのアカウント登録を手助けした疑い。(2025/04/07-17:34)

2 Japanese Men Suspected of Helping N. Korean IT Worker
Tokyo police sent papers on two Japanese men to public prosecutors Monday on suspicion of helping an apparent information technology worker from North Korea pose as a Japanese citizen.
The Public Security Bureau of Tokyo's Metropolitan Police Department believes that the IT worker was involved in North Korea's efforts to obtain foreign currency.
The two Japanese men--a 32-year-old corporate worker in the southwestern city of Oita and a 34-year-old sole proprietor in Tokyo's Kita Ward--are suspected of helping the IT worker create an account for a job-matching service by sending driver's license photos and other information to the IT worker in September-October 2020.
The reward for a task undertaken by the IT worker posing as the two Japanese men was paid into the two men's bank accounts and later transferred abroad at the instruction of the IT worker, according to police sources.
The IT worker communicated with the two Japanese men through social media, the sources said. Data from the job-matching service provider's website suggests access from North Korea, they said.

最新ニュース
-
クロワデュノール5枠10番=競馬皐月賞
-
蘇州邦人襲撃犯の死刑執行=日本側に連絡、詳細は不明―中国
-
高橋一生&飯豊まりえ、スタイリストにざんげ
-
対イラン空爆、容認せず=トランプ氏、イスラエル計画退け交渉優先
-
下請法違反、コロナ社に勧告=金型無償保管―公取委
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎