じもとHD、国の管理下脱却へ 優先株の復配検討
仙台銀行(仙台市)ときらやか銀行(山形市)を傘下に持つじもとホールディングス(HD)が、国が保有する優先株への配当を復活させ、国の実質管理下から脱却する方向で検討していることが2日、分かった。
じもとHDは公的資金注入に伴って国に大量の優先株を発行。しかし、2024年3月期まで2期連続の赤字を計上し、同年6月の定時株主総会で配当見送りを決めた。このため優先株に約63%の議決権が生じ、国が支配株主となっている。
一方、足元の25年3月期は黒字転換を予想。配当方針については未定としていたが、早期の復配で、国の実質管理下に置かれた異例の状態から脱することを優先したとみられる。(2025/04/02-18:06)

Jimoto Holdings Eyes Exit from Govt Control
Regional banking group Jimoto Holdings Inc. plans to exit from Japanese government control by resuming dividend payments on preferred shares it issued to the government in exchange for public funds, it was learned Wednesday.
The group, which owns Sendai Bank and Kirayaka Bank, both based in northeastern Japan, decided to skip dividend payments at a general shareholders' meeting in June last year after posting a second straight annual net loss for fiscal 2023.

最新ニュース
-
3月の米雇用、22万8000人増に加速=失業率4.2%に悪化
-
「電子証明書」でトラブル=マイナカード
-
広島が逆転勝ち=プロ野球・広島―DeNA
-
阪神の村上が2勝目=プロ野球・巨人―阪神
-
イスラエル軍、ガザ北部で地上作戦開始=学校空爆で31人死亡
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎