シンガポール企業と提携 半導体設計、顧客網活用も―ラピダス
次世代半導体の量産を目指すラピダス(東京)は25日、シンガポールの製品設計・開発受託企業、クエスト・グローバルと提携したと発表した。人工知能(AI)向け先端半導体の開発期間を短縮するとともに、クエスト社の顧客網を通じて製品の販売拡大を狙う。
クエスト社は世界に2万1000人以上のエンジニアを抱え、航空宇宙や自動車など、幅広い業界の大企業の製品設計を支援している。ラピダスは製造分野に関する技術開発は進んでいるが、今回の提携により設計分野も迅速化したい考えだ。
東京都内で記者会見したクエスト社のアジット・プラブ最高経営責任者(CEO)は、今後、500人以上のエンジニアをラピダスに派遣する可能性に言及。ラピダスの小池淳義社長は「最適な設計をするのに1年かかっていたのが3分の1や半分以下になる」と期待を示した。(2025/03/25-16:21)

Rapidus Ties Up with Quest Global on Chip Design
Rapidus Corp. said Tuesday that it has concluded a partnership with Singaporean engineering services firm Quest Global Services Pte. Ltd. to shorten the development period of chips for artificial intelligence technology.
Quest Global has over 21,000 engineers globally, supporting product design for major firms in a wide range of areas including aerospace and vehicles.

最新ニュース
-
対中追加関税、145%に=説明修正、大統領令で規定―トランプ米政権
-
NY株、一時1000ドル超安=貿易戦争に警戒続く
-
グラウンドに落雷、中学生が心肺停止=部活動中、中高生6人搬送―奈良
-
プロ野球・ひとこと
-
ソフトバンクの小久保監督、渡辺を評価=プロ野球
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎