2025.03.02 14:34Business

「地方の足」へ、ライドシェア参入 千葉・秋田で運行―JR東

 JR東日本は、一般ドライバーが有償で乗客を送迎する「ライドシェア」事業に参入する。千葉県の南房総市と館山市で3日、運行を開始。今年後半には秋田県仙北市でも展開する。同社社員がグループ会社のレンタカーを使い、タクシーやバスの走行が少ない時間帯に地域内での移動ニーズに応える。
 南房総市と館山市でのライドシェアは、国土交通省が進める自治体などが主体の「公共ライドシェア」の一環として実施。専用アプリを通じて乗車予約を受け付ける。運行時間は午後10時~翌朝午前7時。JR東は、千葉支社の社員を中心に数人をドライバーとして登録し、業務時間内に可能な範囲で地域内の配車を担う。(2025/03/02-14:34)

2025.03.02 14:34Business

JR East to Offer Ride-Hailing Services


East Japan Railway Co., or JR East, will offer ride-hailing services using a group firm's rental cars to accommodate customers during hours when taxis and buses are not sufficiently available.
   The railway operator will start the services in Minamiboso and Tateyama, cities in Chiba Prefecture, east of Tokyo, on Monday and in Senboku, Akita Prefecture, northeastern Japan, in the second half of this year.

最新ニュース

写真特集

最新動画