2025.03.01 11:51Business

富士通、ATM生産撤退へ 30年ごろ、ITサービスに集中

 富士通は1日、現金自動預払機(ATM)の生産から撤退する方針を明らかにした。2030年ごろを想定しており、銀行窓口で使われる営業端末の生産もやめる。キャッシュレス化の進展で需要が縮小しているためで、主力のITサービスへ経営資源を集中させる。
 富士通は1977年からATMなどを販売。導入している金融機関には既に説明を始め、他社製品への転換を促しているという。(2025/03/01-11:51)

2025.03.01 11:51Business

Fujitsu to Withdraw from ATM Production


Fujitsu Ltd. plans to withdraw from the production of automated teller machines around 2030 in response to shrinking demand amid the spread of cashless payments, company officials said Saturday.
   The Japanese electronics company started selling ATMs in 1977. It has already been calling on customer financial institutions to switch to other makers' ATMs.

最新ニュース

写真特集

最新動画