頭の動きでPC操作 手が不自由な人の補助装置―ジンズ
眼鏡チェーン「JINS」を運営するジンズ(東京)は26日、頭の小さな動きでパソコンを操作できる装置「JINS ASSIST(ジンズ アシスト)」を発売した。ケーブル付きの装置を眼鏡に装着し、パソコンとつなげるだけで、カーソル移動やクリックが可能。手や腕に障害を持つ人などのパソコン利用を助ける。
うなずくとカーソルが起動し、上を向くとダブルクリック、右を向くと右クリックなどの操作ができ、キー入力も可能。装置本体は親指大、重さは4グラムで、長時間の使用でも疲労感を抑えられるという。有線のため充電は不要。価格は1万5000円で、ジンズのオンラインショップなどで取り扱う。(2025/02/26-16:22)

Jins Releases Device to Use PC by Head Movements
Japanese eyeglass store chain Jins Inc. released Wednesday a device designed to allow users to operate a personal computer with small movements of their heads.
Attached to glasses and connected to a computer by a cable, the device, called "Jins Assist," enables users to click and move the cursor with their heads, helping people with hand or arm disabilities to use computers.

最新ニュース
-
対中追加関税、145%に=説明修正、大統領令で規定―トランプ米政権
-
NY株、一時1000ドル超安=貿易戦争に警戒続く
-
グラウンドに落雷、中学生が心肺停止=部活動中、中高生6人搬送―奈良
-
プロ野球・ひとこと
-
ソフトバンクの小久保監督、渡辺を評価=プロ野球
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎