2025.02.25 20:24Business

トヨタ、監査委設置会社へ 取締役会、監視機能を強化

 トヨタ自動車は25日、経営体制を現在の「監査役会設置会社」から、社外取締役らによる経営の監視機能を強化した「監査等委員会設置会社」に変更すると発表した。6月の株主総会で承認後に実施する。10人の取締役と6人の監査役で構成する現経営メンバーを、一部が監査等委員も務める取締役10人にスリム化。社外取の比率も半数に高めて監視機能を強化する。
 新たな取締役10人のうち5人は豊田章男会長や佐藤恒治社長ら社内のメンバーが務め、残る5人は社外から起用する。現在は社内6人、社外4人で構成している。新たな社外取には元財務次官の岡本薫明氏や、実業家の藤沢久美氏らが就任。監査役から社外取となるジョージ・オルコット氏ら4人が監査等委員を兼務する予定だ。
 取締役会の女性比率、外国人比率はいずれも2割となる。取締役会の監視機能を高める一方、業務執行の権限は執行役員に委譲し意思決定の迅速化も図る。同社の東崇徳総務・人事本部長は「いろいろなバックグラウンドを持った方に、全員参加で社の方向性を議論していただきたい」と説明した。(2025/02/25-20:24)

2025.02.25 20:24Business

Toyota's Management Structure to Go thru Shake-Up


Toyota Motor Corp. has said that it will switch over to a company with an audit and supervisory committee from the current system of a company with an audit and supervisory board.
   The new system, which will further enhance the leading Japanese automaker's management monitoring structure mainly by outside directors, will be implemented following approval at a general meeting of shareholders in June, Toyota said Tuesday.

最新ニュース

写真特集

最新動画