完全買収が協議の起点 USスチール問題で日鉄社長
日本製鉄の今井正社長は25日、USスチールに関する米政府との協議について「基本的なスタートは現在の(完全買収による)合併契約になると思う」と述べ、計画通り買収を目指す考えを示した。トランプ米大統領との会談日程に関しては「現時点で何も決まっていない」と明らかにした。東京都内で記者団の取材に応じた。
日本製鉄によるUSスチール買収計画を巡っては、トランプ大統領が7日の日米首脳会談後の記者会見で「(日鉄が)所有ではなく、大きな投資をすることで合意した」と発言。その後、「過半出資することはない」とも述べ、少額出資であれば反対しない姿勢を示している。
こうした発言に関し、今井氏は「出資すればこそ大きな投資判断もできる。そういった意味で日鉄とUSスチールは合併契約に至っている」と指摘。その上で「トランプ大統領に(現在の買収計画を)了承してもらうため、どういったことができるか米国政府と話をする段階に今はある」と強調した。交渉窓口は「ラトニック商務長官になると思う」とし、「これから、協議に入ろうとしているところだ」と説明した。(2025/02/25-18:53)

Nippon Steel Still Aims to Acquire U.S. Steel: CEO
Nippon Steel Corp. still intends to acquire United States Steel Corp. outright as planned, President and CEO Tadashi Imai said Tuesday.
The starting point for talks with the U.S. government over the proposed takeover is the current merger agreement, Imai told reporters in Tokyo.

最新ニュース
-
NY株、一時1000ドル超安=貿易戦争に警戒続く
-
グラウンドに落雷、中学生が心肺停止=部活動中、中高生6人搬送―奈良
-
プロ野球・ひとこと
-
ソフトバンクの小久保監督、渡辺を評価=プロ野球
-
豪快弾、歓声とどよめき=若月、価値ある働き―プロ野球・オリックス
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎