2025.02.05 18:15Business

トヨタ、純利益を上方修正 4.5兆円、円安など寄与―25年3月期

 トヨタ自動車は5日、2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)を上方修正し、純利益を4兆5200億円(従来予想3兆5700億円)と1兆円近く引き上げた。認証不正やリコール(回収・無償修理)に伴う減産の影響がほぼ解消し生産・販売が堅調に推移するほか、円安も寄与する。
 売上高に当たる営業収益は47兆円(従来予想46兆円)、本業のもうけを示す営業利益は4兆7000億円(同4兆3000億円)にそれぞれ上方修正した。
 宮崎洋一副社長は生産・販売現場の改善努力の成果を強調し、「稼ぐ力をもう一段引き上げるめどが見えてきた」と説明した。
 営業利益予想の前期と比べた主な内訳は、労務費や研究開発費などが8950億円、資材価格の高騰や仕入れ先の基盤強化が3150億円のそれぞれ減益要因となる。一方、円安など為替で5400億円、原価改善で2900億円利益が押し上げられる。
 ダイハツ工業や日野自動車を含むグループ全体の世界販売台数見通しは1085万台に据え置いた。通期の想定為替レートは1ドル=152円(同147円)、1ユーロ=164円(同161円)と、それぞれ円安方向に見直した。
 同時に発表した24年4~12月期連結決算は、営業収益が前年同期比4.9%増の35兆6735億円、純利益は3.9%増の4兆1003億円と同期で初めて4兆円台に乗せた。一方、営業利益は13.2%減の3兆6794億円と2年ぶりにマイナスとなったが、過去2番目の高水準だった。(2025/02/05-18:15)

2025.02.05 18:15Business

Toyota Raises FY 2024 Operating Profit Forecast


Japan's Toyota Motor Corp. on Wednesday revised up its consolidated operating profit forecast for fiscal 2024, which ends next month, to 4.7 trillion yen.
   The automaker raised the forecast from the previously projected 4.3 trillion yen due to a weaker yen and solid sales in the North American and European markets, mainly for hybrid vehicles, despite sluggish domestic sales following a test fraud scandal and intensifying competition in the Chinese market.

最新ニュース

写真特集

最新動画