山道CEOらの報酬減額 元東証社員インサイダーで処分―JPX
元東証社員によるインサイダー事件で、親会社の日本取引所グループ(JPX)は30日、山道裕己最高経営責任者(CEO)と岩永守幸東証社長の月額報酬を50%、2カ月減額する処分を発表した。事案の重大性を踏まえ、責任の所在を明確化した。
東証の青克美常務は20%を2カ月減額、渡辺浩司上場部長は厳重注意とした。
事件の原因となった開示前の情報について、担当者と管理職の共有に限るなどの再発防止策も公表。山道氏は記者会見し「市場関係者に多大なご迷惑おかけし、改めておわびする」と謝罪。「再発防止の取り組みを先頭に立って進める」と強調した。
同日発表された独立社外取締役による調査検証委員会の調査報告書は、事件を「前代未聞の事案」と批判。「資本市場を運営するJPXの本質的な価値・理念と全く相いれない」と指摘した。記者会見した竹野康造委員長は「インサイダー規制を破ろうとする社員の存在も想定した上で、規範意識の醸成に取り組むことが重要だ」と訴えた。
元社員は上場企業の重要情報の開示を担当する部署に在籍中、TOB(株式公開買い付け)に関する未公開情報を父親に伝えたとして、金融商品取引法違反(情報伝達)の罪で昨年12月、在宅起訴された。(2025/01/30-18:53)


JPX Cuts Executive Pay over Insider Trading by Ex-TSE Worker
Japan Exchange Group Inc., which operates the Tokyo Stock Exchange, said Thursday that Group CEO Hiromi Yamaji will take a 50 pct cut in monthly compensation for two months over an insider trading case involving a former TSE employee.
TSE President and CEO Moriyuki Iwanaga will also face a 50 pct compensation cut for two months.


最新ニュース
-
NY株、一時1000ドル超安=貿易戦争に警戒続く
-
グラウンドに落雷、中学生が心肺停止=部活動中、中高生6人搬送―奈良
-
プロ野球・ひとこと
-
ソフトバンクの小久保監督、渡辺を評価=プロ野球
-
豪快弾、歓声とどよめき=若月、価値ある働き―プロ野球・オリックス
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎