インドに電動二輪専用工場 28年稼働、輸出も視野―ホンダ
ホンダは28日、インドに電動二輪車の専用工場を建設すると発表した。南部ベンガルールの工場敷地内で2028年に稼働させる。インドは世界最大の二輪市場で、政府も二輪の電動化を支援している。現地の販売台数を増やすとともに輸出も視野に入れ、電動車を含む二輪車の世界シェアを現在の4割から長期的に5割へ引き上げる。
インドの二輪市場でホンダのシェアは地元メーカー「ヒーロー」に次ぐ2位。新たな専用工場は仕様を共通化して幅広いモデルを生産。バッテリーメーカーと連携して電池を安定的に調達し、インドでもシェア首位を狙う。(2025/01/28-17:39)

Honda to Build Electric Motorcycle Plant in India
Japanese vehicle maker Honda Motor Co. said Tuesday that it will build a plant in India dedicated to manufacturing electric motorcycles.
The new facility, to be built within the site of its existing factory in the southern city of Bengaluru, is expected to begin operations in 2028. India is the world's largest motorcycle market, and its government supports the electrification of such vehicles.

最新ニュース
-
東洋大の島田、切り替えて初勝利=東都大学野球
-
SNS規定見直しを要望=NPBと事務折衝―プロ野球選手会
-
円、142円台後半に急落=円安是正要求への警戒和らぐ―東京市場
-
植松死刑囚の再審、高裁も認めず=弁護側は特別抗告―相模原殺傷
-
全国学力テスト、3教科で実施=中学理科はCBTで―200万人参加・文科省
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎