大手5行、短プラ引き上げ 日銀の追加利上げで
みずほ、三井住友信託、りそなの3銀行は27日、変動型住宅ローン金利の基準となる短期プライムレート(短プラ)を3月に引き上げると発表した。日銀の追加利上げに伴う措置。既に三菱UFJ銀行と三井住友銀行も3月中の引き上げを発表しており、これで大手5行が出そろった。
5行はいずれも現行から0.25%上げる。短プラは、りそなが2.125%、他の4行は1.875%となる。三井住友信託は3月1日付、三菱UFJとみずほは同3日付、りそなは同12日付、三井住友は同17日付で適用する。日銀の追加利上げにより、地銀などでも短プラを上げる動きが相次ぎそうだ。
変動型金利は住宅ローン契約者の約7割が利用する。3月に短プラを上げた場合、既存のローン契約では4月に適用金利が変更され、7月から利払い負担が増すケースが多い。
一方、りそなは27日、普通預金金利の引き上げも発表。これで大手5行はいずれも金利水準を現行の年0.1%から0.2%に引き上げる。(2025/01/27-19:07)

More Japanese Banks to Raise Short-Term Prime Rates
Three major Japanese banks said Monday that they will raise their short-term prime lending rates by 0.25 percentage point in March following Friday's decision by the Bank of Japan to increase interest rates.
Mizuho Bank and Sumitomo Mitsui Trust Bank will raise their short-term prime to 1.875 pct and Resona Bank will hike its rate to 2.125 pct.

最新ニュース
-
米大リーグ・談話
-
ドジャースの大谷、猛攻の口火=WBCへ意欲も―米大リーグ
-
井端監督「ありがたい」=ドジャース監督のWBC支持に―侍ジャパン
-
退職金全額不支給は適法=運賃着服の元バス運転手、敗訴確定―最高裁
-
東洋大の島田、切り替えて初勝利=東都大学野球
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎