通常国会が召集 予算案の年度内成立焦点
第217通常国会が24日召集された。少数与党を率いる石破茂首相(自民党総裁)が野党の協力を得て、2025年度予算案を今年度内に成立させることができるかが焦点。夏の参院選や東京都議選を視野に、派閥裏金事件を受けた企業・団体献金の扱いや選択的夫婦別姓の導入などで与野党の攻防が展開される。
会期は6月22日までの150日間。延長がなければ、参院選は「7月3日公示―20日投開票」となる見込みだ。
首相は首相官邸で記者団に「濃密な議論が行われ、より良い結果が得られるように政府としては努力していく」と決意を示した。立憲民主党の野田佳彦代表は党会合で「衆参でしっかり連携し、存在感を示す国会にする。勢いを付けて参院選での躍進につなげたい」と語った。(2025/01/24-11:53)


Japan Diet Convenes for 150-Day Ordinary Session
The Diet, Japan's parliament, convened Friday for a 150-day ordinary session, the first such session for Prime Minister Shigeru Ishiba, who leads a minority government.
The focus is whether Ishiba, also president of the ruling Liberal Democratic Party, will be able to win enough support from opposition parties and enact the government's draft budget for fiscal 2025 before the March 31 end of the current fiscal year.
The ruling and opposition parties are seen engaging in heated Diet battles ahead of this summer's elections for the House of Councillors, the upper chamber of the Diet, and the Tokyo metropolitan assembly.
Key issues include whether to ban donations from companies and organizations to political parties following a high-profile slush fund scandal at the LDP and whether to introduce a selective dual-surname system for married couples.
If the Diet session ends on June 22 without an extension, the Upper House election is expected to take place on July 20.


最新ニュース
-
群馬で豚熱、今年4例目=6800頭殺処分
-
欧州株、下げ止まらず=貿易戦争激化で動揺継続
-
円急伸、一時144円台=半年ぶり高値―欧米市場
-
巨人の戸郷、挽回ならず=プロ野球
-
NY株、一時1000ドル超安=中国報復関税で動揺
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎