日野自、米当局と和解 制裁金1870億円―認証不正
日野自動車は16日、認証不正に絡み米当局と計約12億ドル(約1870億円)の制裁金を支払うことで和解したと発表した。同社は既に和解費用などとして2300億円の特別損失を計上しているが、改めて業績への影響を精査している。
米国での不正対応に解決のめどが立ったことを踏まえ、延期していた三菱ふそうトラック・バス(川崎市)との経営統合協議を加速させる。小木曽聡社長は「今回の和解は過去の問題の解決に向けた重要なマイルストーン。全社を挙げて再発防止に取り組む」とコメントした。
日野自では2022年にエンジンの排ガスや燃費データの改ざんが発覚。海外で販売した車両も含まれ、米司法省などが調査していた。日野自は24年9月中間連結決算で米当局との和解費用などとして2300億円の特別損失を計上、中間決算としては最大の2195億円の純損失に陥った。(2025/01/16-10:01)

Hino Motors Settles with U.S. Authorities over Scandal
Hino Motors Ltd. said Thursday that it has reached a settlement with U.S. authorities to pay a total of roughly 1.2 billion dollars, or about 187 billion yen, in fines over the Japanese automaker's engine testing scandal.
Hino has already booked 230 billion yen in special loss for settling the matter with U.S. authorities and other expenses, and is reassessing the impact on earnings.

最新ニュース
-
平井、TOKIOインカラミ所属に=競泳
-
11月に韓国と強化試合=井端監督「WBCへ大事な試合」―侍ジャパン
-
セブン-イレブン社長に阿久津氏=元ファミマ社長、親会社取締役に
-
蘇州邦人襲撃犯の死刑執行=日本側に連絡、詳細は不明―中国
-
円、142円台後半に急落=円安是正要求への警戒和らぐ―東京市場
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎