トヨタなど6社、バイオ燃料の製造技術研究 生産の効率化策探る
トヨタ自動車、ENEOSなど6社は20日、自動車用のバイオエタノール燃料の製造技術を研究するため、福島県大熊町に「次世代グリーンCO2燃料技術研究組合」を設立したと発表した。エタノールの効率的な生産システムのほか、製造時に出る酸素や二酸化炭素の活用策、原料となる作物の栽培技術などを研究する。(2022/07/20-15:29)
Toyota, 5 Others Set Up Bioethanol Fuel Research Assn
Toyota Motor Corp. , oil distributor Eneos Corp. and four other Japanese companies said Wednesday that they have established an association for research on technologies to produce bioethanol fuel for automobiles.
The Research Association of Biomass Innovation for Next Generation Automobile Fuels was set up on July 1, with its headquarters in Okuma, a town in the northeastern prefecture of Fukushima. The town co-hosts Tokyo Electric Power Company Holdings Inc.'s Fukushima No. 1 nuclear power plant, the site of a triple meltdown that followed a massive earthquake and tsunami on March 11, 2011.
最新ニュース
-
NY株、反発
-
トランプ米大統領、相互関税導入を発表=経済への打撃懸念
-
原因究明、日本も参加=ビル崩落で本格捜査へ―タイ当局
-
アマゾンもTikTok買収提案=土壇場で滑り込み―米紙
-
NY市長の起訴取り下げ―連邦地裁=トランプ政権下、申し立て承認
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎