ドローン登録制導入へ 罰則付き、事故やテロ対策―政府
政府は18日までに、ドローン(小型無人機)の登録制度を導入する方針を決めた。事故やテロへの対策として、所有者や機体の情報を把握する必要があると判断した。
国土交通省は航空法を改正し、登録せずにドローンを飛行させた場合の罰則を設ける方針。来年の通常国会に改正案の提出を目指す。
国交省によると、登録を求めるのは所有者の氏名や住所のほか、機体の型式や種類などを検討。オンラインで登録してもらい、同省で一元的に管理するという。(2019/12/18-19:09)
Japan to Introduce Drone Registration System
The Japanese government plans to introduce a drone registration system, judging that it is necessary to have information including on owners of such aircraft in order to prepare for accidents and terrorist attacks.
The Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism plans to revise the civil aeronautics law to establish penalties for flying drones without registration.
It aims to submit a draft revision to next year's ordinary parliamentary session.
According to the ministry, information to be registered will include the owner name, address and aircraft type.
Users will need to register required information online and the ministry will manage the data.
最新ニュース
-
路上放置車から遺体=遺棄疑い、24歳男逮捕―愛知県警
-
国連安保理会合で米関税議論へ=「一方的いじめ」と批判―中国
-
赤沢担当相、関税措置「遺憾」と伝達=早期包括合意へ今月にも再協議―日米関税交渉
-
インテル、エースがけん引=5戦連発L・マルティネス―サッカー欧州CL
-
円相場、141円88~90銭=17日午前9時現在
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎