ホンダ、日本初「レベル3」 来夏、高速渋滞時に自動化
ホンダは来夏をめどに、高速道路の渋滞時にシステムに運転を委ねられる技術を搭載した高級セダン「レジェンド」を発売する予定だ。自動運転技術の「レベル3」に当たり、国産車では初となる見通し。改正道交法などが施行される来春からは、公道での自動運転も可能となり、開発競争がさらに熱を帯びそうだ。
ホンダが実用化するのは、渋滞時にアクセルやハンドルの操作が不要で、前方から目を離すことも可能な技術。長時間運転の疲労軽減が期待でき、運転手はテレビの視聴やスマートフォンの操作も可能となる。緊急時や渋滞の解消時には、警報音などで手動運転に戻るよう促す。来夏発売のレジェンドには複数の高価なセンサーが搭載され、価格は1000万円程度となる見通しだ。
国内では、独BMWや日産自動車が先行して、高速道路を手放しで運転できる車を投入してきた。いずれも「レベル2」に相当する技術だが、緊急時に備え前方を注視する必要がある。
トヨタ自動車は来年の東京五輪・パラリンピックで、選手村内を無人で走行する「レベル4」相当の自動運転車「イーパレット」を提供する。(2019/12/16-19:08)
Honda to Release Japan's 1st Domestic Level 3 Car
Honda Motor Co. will be the first to release a domestically made car with Level 3 autonomy in Japan, informed sources have said.
The Level 3 autonomous driving technologies will be mounted on Honda's new Legend luxury sedan to be launched as early as summer 2020, the sources said.


最新ニュース
-
大谷が先頭打者本塁打=今季初、2試合ぶり6号―米大リーグ
-
イスラエルのイラン空爆認めず=トランプ氏、交渉を優先―有力紙報道
-
高級マンゴー1箱52万円=宮崎県〔地域〕
-
SBI北尾氏が会見へ=フジHD改革で
-
291円高の3万4212円29銭=17日午前の平均株価
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎