Xマス料理は家へ持ち帰りで 年越しそば食べる人は9割―時事世論調査
クリスマスに普段とは違う食事をする人は約6割で、その約半数は外で料理を買って帰って家で食べようと考えていることが、時事通信の「料理」に関する世論調査で分かった。
「クリスマスに特別な料理を食べたり、普段とは違う食事をしたりするか」と聞くと、「毎年する」33.8%(昨年33.6%、以下同)、「だいたいする」23.6%(24.7%)で「する」の計は57.4%(58.3%)だった。
しかし、その内容を聞くと、「外食する」は11.5%(12.5%)と少なく、「外で料理を買って家などで食べる」47.2%(40.9%)が微増していた。「家で料理を作る」は39.9%(45.8%)だった。
また、年末年始に年越しそばやおせち料理を食べるかについて聞くと、年越しそばを「食べる」は88.2%(90.2%)、おせち料理は「食べる」76.1%(78.9%)と食べる人が多数派だった。(2019/12/14-04:08)
60 Pct of Japanese Eat Something Special for Christmas: Poll
A recent Jiji Press survey showed that 57.4 pct of people in Japan eat something special for Christmas and that about half of such people buy take-out food to eat at home.
The proportion of respondents who said they have a special meal to celebrate Christmas every year came to 33.8 pct, compared with last year's 33.6 pct. Those who said they have such a meal almost every year accounted for 23.6 pct, down from 24.7 pct.
Of those who eat something special, only 11.5 pct, down from 12.5 pct, said they dine out, and 47.2 pct said they buy cooked food to eat at home or somewhere else, slightly up from 40.9 pct.
The proportion of those who said they have a home-made meal stood at 39.9 pct, down from 45.8 pct.
The survey also showed that most people in Japan have special meals traditionally eaten in the country during the year-end and New Year holiday period, such as "toshikoshi" year-crossing soba noodles and "osechi" New Year dishes.

最新ニュース
-
不明10代女性か、車に遺体=遺棄疑い、24歳男逮捕―愛知県警
-
SBI北尾氏、フジテレビ改革で記者会見=午後1時半から
-
ロバーツ監督、WBC出場を支持=米大リーグ・ドジャース
-
石破首相「次につながると評価」=日米関税交渉巡り
-
ホテル15社に警告へ=客室単価など情報共有―カルテルの恐れ・公取委
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎