日産社長「信頼回復に集中」 企業風土改革に意欲
日産自動車の内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)は13日、インタビューに応じ、「まずは信頼回復と業績の立て直しに集中する」と述べ、前会長カルロス・ゴーン被告が失脚した昨年11月から続く社内の混乱を早期に収拾させる考えを示した。「(部下が)話せる状況をうまくつくっていく」とも語り、独裁的なゴーン体制下でゆがんだ企業風土の改革にも意欲を見せた。
日産は今年9月に辞任した西川広人前社長が主導し、社外取締役が経営を監視する「指名委員会等設置会社」に移行したほか、1万2500人超の従業員削減も打ち出した。内田氏は「前経営陣がつくった基礎をきちんと分かるような形にするのが私の使命だ」と述べ、これらの企業統治改革やリストラを着実に進めると強調した。
フランス自動車大手ルノー、三菱自動車と組む3社連合については「活動を通じて個々の会社にメリットがないといけない」と指摘。「何をさらに強化しなければいけないか、強化することで各社にどう貢献できるのかに焦点を当てる」と語り、相乗効果を最大限発揮できる具体策を検討していることも明らかにした。(2019/12/14-07:09)
INTERVIEW: Nissan Chief Uchida Focused on Regaining Trust
Nissan Motor Co. President and Chief Executive Officer Makoto Uchida vowed Friday to rebuild the major Japanese automaker, which has been reeling in the aftermath of a scandal involving former Chairman Carlos Ghosn.
"First of all, I will focus on regaining confidence and improving earnings," Uchida said in an interview, suggesting that he will accelerate efforts to end the Ghosn-linked turmoil, which started in November last year. Ghosn has been indicted for a series of alleged financial misconduct.

最新ニュース
-
大谷が先頭打者本塁打=今季初、2試合ぶり6号―米大リーグ
-
イスラエルのイラン空爆認めず=トランプ氏、交渉を優先―有力紙報道
-
高級マンゴー1箱52万円=宮崎県〔地域〕
-
SBI北尾氏が会見へ=フジHD改革で
-
291円高の3万4212円29銭=17日午前の平均株価
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎