環境・デジタルが成長の柱 次期中計、リスク管理も強化―日立製作所の小島啓二社長
日立製作所の小島啓二社長は8日、報道各社のインタビューに応じ、来年春にまとめる次期中期経営計画で環境とデジタルの分野を事業の柱とする方針を表明した。米IT企業や欧州重電大手の送配電システム事業など買収で得た技術やノウハウを活用し、成長加速を目指す。
小島氏は「グリーン(環境)とデジタルを中心に、サステナビリティー(持続可能性)と人々の幸せに貢献していく会社にしたい」と強調した。
次期計画には、さまざまなリスクを総合的に管理する部署の新設も盛り込む。半導体不足で重要性が増しているサプライチェーン(供給網)の管理強化や世界各地の規制当局の情報収集を担い、経済安全保障にも対応する。
一方、米ゼネラル・エレクトリック(GE)との合弁で、日立が4割出資する米GE日立ニュークリア・エナジーはこのほど、従来の原発に比べ小規模な「小型モジュール炉」をカナダで受注した。小島氏は技術的な協力や研究を続ける半面、日立が主導して建設に乗り出すことには否定的な見解を示した。
小島氏は「原発が主力電源として信頼されるようになるには、いくつかの技術的なブレークスルー(突破)が必要だ」と述べ、安全性などで課題が残ると指摘した。(2021/12/09-02:03)
INTERVIEW: Hitachi to Focus on Environment, Digital Fields
Japan's Hitachi Ltd. will make the environment and digital fields its business pillars in its next medium-term plan, President Keiji Kojima has said.
Hitachi aims to accelerate its growth by utilizing the technology and know-how gained through acquisitions of a U.S. information technology company, the power transmission and distribution business of a European heavy electric machinery giant and others.
最新ニュース
-
主な日本選手の成績(10日)=欧州サッカー
-
シナーの聴聞会は4月=スポーツ仲裁裁判所
-
米関税、世界経済に逆風=不透明感「非常に強い」―IMFトップ
-
NY円、157円台後半=米雇用統計受け一時半年ぶり安値
-
NY株、696ドル安=米利下げ休止観測で大幅反落
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕