先コロンブス期の集団墓地発見 ペルー

メネセス氏がAFPに語ったところによると、女性や子どもを中心に25人前後の遺骨と、陶器や織り針など数十点の遺物が3週間前に発掘された。遺骨はほぼ無傷だという。
チャンチャンはチムー王国の中心都市で、面積は約20平方キロ。城壁で囲まれた宮殿が10棟あり、最盛期には約3万人が暮らしていた。
チムー王国はペルー北部の沿岸部で900~1450年ごろに栄えたが、インカ帝国に征服され、滅亡した。チャンチャンは、チムーの言葉で「輝く太陽」を意味する。
1986年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されたが、「危機遺産」リストにも指定されている。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2021/11/12-18:57)
Archaeologists find pre-Columbian mass grave in Peru

Archaeologists have found an ancient mass grave containing the remains of pre-Columbian men, women and children in the citadel of Chan Chan in northern Peru, a member of the team said Thursday.
They found the remains of some 25 people, mainly women and children, as well as dozens of ceramic vessels and objects such as needles used in textile work, archaeologist Jorge Meneses told AFP.
The tomb was discovered about three weeks ago at Chan Chan, some 500 kilometers (310 miles) north of the capital Lima.
The human remains are all but intact, said Meneses.
Chan Chan was a citadel of the Chimu culture, which flourished between the years 900 and 1450 on the north coast of Peru before falling to the Incas.
Chan Chan means resplendent Sun in the Chimu language.
The citadel was constructed in an area of some 20 square kilometers (7.7 square miles), had ten walled palaces and some 30,000 citizens at its height.
It was declared a World Heritage Site by UNESCO in 1986, but also on its list of World Heritage in Danger.
Pre-Columbian remains and artefacts are frequently discovered in Peru.
Last month, workers laying gas pipes on a street in Lima stumbled on the remains of a gravesite that included 2,000-year-old ceramic burial vessels.

最新ニュース
-
千賀3勝目、鈴木6号=佐々木は初白星ならず―米大リーグ
-
19日の日本選手=米大リーグ
-
大谷選手、第1子女児が誕生=SNSで報告、「妻に感謝」―米大リーグ・ドジャース
-
三笘、途中出場で躍動=欧州サッカー
-
戦闘終結は「降伏」と同義=ハマス壊滅へ圧力強化―イスラエル首相
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎