こんぴら歌舞伎、景観一新 香川県琴平町

香川県琴平町で、春の風物詩「四国こんぴら歌舞伎大芝居」の第38回記念公演が日本最古の芝居小屋「旧金毘羅大芝居(通称・金丸座)」で開幕した。20日まで。中村獅童さん親子が初めて出演する。
金丸座前の番頭小屋などを一新。これまではプレハブ小屋を置いていたが、今回から金属パイプの枠組みの上から木材を貼り付けた小屋を設置し、金丸座との統一感を出した。雨の日の混雑を解消するために設けた仮設の通路にも木材を使用した。担当者は「景観を考えて構想を練った。最高の状態で初日を迎えられた」と語る。
公演は2部制で、第1部では「毛谷村」と「魚屋宗五郎」、第2部では「蜘蛛(くも)の白拍子」と「らくだ」が上演される。【もぎたて便】
最新動画
最新ニュース
-
長野で震度5弱=北陸新幹線に遅れ
-
日米財務相会談、24日で最終調整=為替政策を協議
-
ドラム缶から遺体=会社敷地内、年齢・性別不詳―埼玉・吉川
-
日米財務相会談、24日で最終調整
-
内島、4強ならず=女子テニス
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎