医療支援2次隊、12日出発=ミャンマー地震
政府は11日、大規模地震が発生したミャンマーの被災者支援のため、医師や看護師ら37人で構成する「国際緊急援助隊・医療チーム」の2次隊を派遣すると発表した。主力は12日に出発する予定。
2日に発表した600万ドル(約9億円)規模の緊急無償資金協力に関し、赤十字国際委員会(ICRC)や国連児童基金(ユニセフ)などを通じて人道支援に用いることも明らかにした。
岩屋毅外相は11日の記者会見で「円滑な人道支援には、安全で阻害されない人道アクセスの確保と停戦の履行・継続が重要だ」と訴えた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
長野で震度5弱=北陸新幹線に遅れ
-
日米財務相会談、24日で最終調整=為替政策を協議
-
ドラム缶から遺体=会社敷地内、年齢・性別不詳―埼玉・吉川
-
日米財務相会談、24日で最終調整
-
内島、4強ならず=女子テニス
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎