東京大、70年ぶり新学部開設=27年秋、初の外国人学部長

東京大は4日、記者会見を開き、2027年9月に5年制の新学部「ユートーキョー・カレッジ・オブ・デザイン」を本郷キャンパス(東京都文京区)に開設すると発表した。1958年の薬学部設置以来、約70年ぶりの学部新設で、初めて外国人が学部長となる。
学部4年、大学院修士1年の計5年間、文系・理系といった枠組みを超えて、学生ごとに関心のある分野を学べる環境を整備する。定員は1学年100人で、半数は外国人学生を想定。授業は全て英語で行い、欧米などで主流の秋入学とすることで、国内外の多様な人材獲得を目指す。
初年次は全寮制。在学中に1年間、留学や企業インターンシップといった学外活動を課す。学部長には、同大初の外国人学部長として、同大大学院のマイルス・ペニントン教授が就任する。
藤井輝夫学長は記者会見で、「(学部名の)デザインは、未来社会そのものをつくっていくという意味。世界の誰もが来たくなる大学をつくっていきたい」と述べた。入試の詳細は、7月にも発表する方針という。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
次世代地熱発電で官民協議会=30年代実用化へ年内工程表―経産省
-
iPS細胞シートの移植に成功=1型糖尿病治験、経過良好―京都大病院
-
東大がビデオ検証「第1号」=東京六大学野球
-
東証、7月からMBO厳格化=少数株主保護へ妥当性明示
-
「トランプ氏が即時交渉指示」=日韓印3カ国と―韓国首相
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎