国会の監視機能強化へ法案修正=サイバー防御、与野党調整
サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」導入法案を巡り、与野党は国会による監視機能を強化する方向で修正する調整に入った。憲法が保障する「通信の秘密」を一定程度制約することから立憲民主党などが主張し、自民党も理解を示している。関係者が2日、明らかにした。
協議が最終的に調えば、4日にも修正案を提出。衆院内閣委員会で同日中に採決に付す想定だ。
具体的には、政府による通信情報の取得や攻撃側サーバーに対する侵入・無害化措置を監督する「サイバー通信情報監理委員会」に関し、国会報告の在り方を具体化する。政府が2月に国会へ提出し、衆院で審議中の法案は「所掌事務の処理状況を報告する」と規定するにとどまっているため、申請や承認の件数などの報告事項を例示する。運用実態を踏まえた3年後の見直し規定も検討している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
TikTok売却、75日再延長=取引成立へ「大きな進展」―トランプ氏
-
ロシアのミサイル攻撃で18人死亡=ウクライナ大統領故郷
-
NYダウ急落、2200ドル超安=下げ幅史上3番目―貿易戦争懸念、動揺収まらず
-
青森県で震度3
-
米国防長官、来週パナマ訪問=運河への軍駐留提起か
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎