立民、与野党協議呼び掛け=企業献金見直し打開狙う
立憲民主党の大串博志代表代行は2日、企業・団体献金見直しに関する国会審議の停滞を打開するため、与野党協議を呼び掛ける方針を明らかにした。国会内で記者団に語った。立民は協議の場で、公明、国民民主両党がまとめた「規制強化」案を国会に提出するよう求める考えだ。
企業・団体献金見直しを巡り、与野党は3月末までに結論を得ることで合意していたが、実現しなかった。公明、国民民主両党は立民が求める法案の国会提出に応じず、3月下旬から自民党と協議を始め、献金を受領できる政党支部の範囲を公・国案より拡大することで合意している。
大串氏は「この状況では話し合いが進まない」と指摘した上で、「結論を得るには公国もしくは自公国の考え方を法案の形で固め、議論していくことが不可欠だ」と強調した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
対米関税、引き下げの意向=ベトナムトップ、トランプ氏に伝達
-
スイッチ2、米国予約開始延期=トランプ関税影響、発売日変わらず
-
大谷、一回は左飛=今永は自己最長で2勝目―米大リーグ
-
4日の日本選手=米大リーグ
-
NYダウ急落、2200ドル超安=下げ幅史上3番目―貿易戦争懸念、動揺収まらず
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎