米関税、企業支援に「万全期す」=消費減税否定、商品券で陳謝―石破首相会見
石破茂首相は1日、2025年度予算の成立を受けて首相官邸で記者会見し、トランプ米政権による関税引き上げを巡り、日本企業の支援に「万全を期す」と表明した。食料品を対象とした消費税減税を否定。自らの商品券配布問題に関し、「自分を見失っていた」と陳謝した。
米国は3日に輸入車への追加関税を発動する予定だ。首相は「引き続きわが国の除外を強く求めていく」と強調。全国約1000カ所に特別相談窓口を設置するなど、中小・小規模事業者の「懸念、不安に徹底してきめ細かく対応する」と約束した。
高騰するコメやガソリンなどの価格抑制に向けた対策を「状況に応じて切れ目なく実施する」と説明。野党の一部は消費税減税に言及しているが、首相は「全世代型の社会保障を支える重要な財源だ。税率の引き下げは適当ではない」と述べた。
中小企業の賃上げ支援のために「政策を総動員する」と明言。最低賃金の引き上げに向けた「効果的な対策」を5月までにまとめる方針も示した。
ガソリン税の暫定税率廃止に関しては「必要な法改正に向け、政党間協議を加速する」と意欲を語った。
一方、首相は商品券配布問題について「国民の感覚から懸け離れていた。深く反省する」と述べた。内閣支持率が低迷する要因を問われ、「私の責任だ。真摯(しんし)に謙虚に受け止め、猛省の上に信頼を回復するべく努めていく」と訴えた。
少数与党を脱却するための手段として、夏の参院選に合わせた衆院解散・総選挙や、連立政権の枠組み拡大などは「現在考えているものでは全くない」と否定した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
HL安養が3連覇=北海道に3勝1敗―アイスホッケー
-
米上院、「トランプ減税」法案概要を可決=下院案と隔たり、審議難航も
-
ミュラー、バイエルン退団=ドイツ・サッカー
-
広島の田村、劇的な待望1号=プロ野球
-
ヤクルトの山田、節目の300号=こだわり捨てて偉業―プロ野球
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎