四国電力伊方原発
四国電力伊方原発 愛媛県伊方町に立地する四国で唯一の原発。瀬戸内海に細長く突き出た佐田岬半島の付け根にある。3基の加圧水型軽水炉が建設されたが、1、2号機は廃炉が決まり、いずれも2018年までに運転を終了した。出力89万キロワットの3号機は、1994年に運転を開始。東京電力福島第1原発事故後の2011年4月に定期検査で運転を停止したが、16年8月に再稼働した。
最新動画
最新ニュース
-
NY株、1000ドル超安=FRB議長解任を警戒
-
石破首相、ローマ教皇死去で弔意
-
NYダウ、1000ドル超安
-
FRBは「予防的利下げ」を=米景気悪化を懸念―トランプ大統領
-
「希望の使者」と哀悼=国連総長―ローマ教皇死去
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎