停戦後初、ヒズボラが「警告攻撃」=イスラエル軍、レバノン空爆で報復
【カイロ時事】レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラは2日、イスラエル軍の拠点を標的に「警告攻撃」を実施したと発表した。イスラエル軍はレバノンと接する占領地シェバ農場に向けて飛翔(ひしょう)体2発が発射されたと説明。これを受け軍はレバノン各地に空爆を加えた。停戦後ヒズボラが攻撃を公表するのは初めて。応酬となれば、停戦状態は崩壊することになる。
イスラエルとヒズボラの停戦は11月27日に発効したばかり。ヒズボラは声明で、攻撃について「イスラエルによる度重なる合意違反への対応だ」と説明。イスラエルのネタニヤフ首相は、ヒズボラの攻撃は重大な合意違反だとして「強力に対応する」と表明した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
民放の存立基盤に影響=フジCM差し止めで―村上総務相
-
成田空港、発着枠34万回に=訪日客増で拡大、10月から
-
日銀、0.5%に利上げ=17年ぶり水準―金融政策決定会合
-
自民に再調査要求=野田立民代表
-
福岡知事選で現職推薦=国民民主
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕