「やる気出ない」割合高く=不登校、生活リズム不調も―問題行動調査
文部科学省の「問題行動・不登校調査」で、2023年度に不登校だった小中高生は約41万人に上り、過去最多を更新した。状況を調べると、やる気が出ないことや生活リズムの不調について、学校に相談があったケースが目立った。
文科省は今回の調査で初めて、都道府県教育委員会を通して各学校が把握している不登校の児童生徒の状況を調べた。
それによると、小中学校とも「学校生活に対してやる気が出ないなどの相談があった」のは不登校児童生徒の30%を超え最多。小学校は「生活リズムの不調に関する相談」、中学校は「不安・抑うつの相談」が続き、いずれも20%を超えていた。
他に小学校では「親子の関わり方に関する問題の情報や相談があった」が目立ち、いじめに関する相談や情報があったのは小中とも約1%だった。
高校では、同様に「やる気が出ないとの相談」が30%超で最多。次いで「生活リズムの不調の相談」が約26%で、いじめの相談や情報があったのは約1%だった。
文科省の担当者は「状況を注視して背景や傾向を分析することで、対策につなげたい」としている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
戸郷、決勝のマウンド「楽しみ」=野球プレミア12
-
グアム戦に富樫ら=バスケット男子
-
千葉2位、初のファイナルへ=中国杯フィギュア
-
大の里、大関戦連敗で2桁消滅=大相撲九州場所
-
赤間が2位、吉沢3位=男子は堀米、白井が決勝へ―スケートボードSLS
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕