古都に4年ぶりの平安行列
16日、京都三大祭りの一つ「葵祭」が開催され古都に初夏の訪れを告げた。新型コロナウイルスの影響で中止していた路頭の儀は4年ぶりに行われた。五穀豊穣(ほうじょう)を祈る祭事が起源の下鴨神社と上賀茂神社の例祭で約1400年の歴史があるとされる。【時事通信映像センター】 #京都 #葵祭 #KYOTO 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
東京株、3万1000円割れ=一時600円超安
-
原監督、今季限りで退任=プロ野球・巨人
-
為替介入「お答えしない」=過度な変動、しかるべき措置―鈴木財務相
-
生活保護申請、7カ月連続増=厚労省
-
ルイス、熱狂に応え2発=前田「いける雰囲気」―米大リーグ・ツインズ
写真特集
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王
-
【サッカー】「日本が誇るドリブラー」三笘薫
-
【MLB】吉田正尚(ボストン・レッドソックス)