空の旅、安全アピール 航空業界、新型コロナ不安解消で需要回復へ
航空業界が空の旅の安全性のアピールに躍起となっている。狭く閉鎖された機内空間とのイメージが新型コロナウイルス感染への不安を招いているからだ。緊急事態宣言の全面解除を受け、大幅に減っていた国内線の運航本数は徐々に戻り始めており、旅行客の不安解消と需要回復につなげたい考えだ。
国内航空各社が加盟する定期航空協会(東京)は、新型コロナ対策のPRビデオを作成した。航空機は約3分で機内の全ての空気が入れ替わり「密閉」にならないことや、定期的に消毒を実施している取り組みなどを紹介。人との接触を減らすため、乗客には自動チェックイン機などの活用を求めた。
航空各社も自前で感染防止策を強化している。全日本空輸や日本航空は機内でのマスク着用を義務付け、機内サービスなどは簡素化した。協会の大塚洋理事長は「機体の性能とお客さまの協力により、安心して航空機を利用していただける」と話す。
緩やかだが、便数の復旧も進んでいる。日航は国内線の需要回復に合わせ、6月2~15日に110便の臨時便を飛ばす。スカイマークは6月12~18日の減便率を58%とし、81%減の1~11日に比べ運航を増やす。
一方、国際線は各国の移動制限が続いており、大半が運休している。(2020/06/07-06:41)
Japanese Airlines Publicizing Coronavirus Safety Measures
Japanese air carriers are trying hard to let people know that they can fly safely on a plane, which is often viewed as a confined and narrow space prone to spreading coronavirus infections.
Domestic flights, which were reduced greatly due to the viral epidemic, started to resume gradually in Japan after the government completely lifted its state of emergency over the virus crisis in late May. Carriers are now hoping to ease anxieties among potential passengers and bring them back on board.
The Scheduled Airlines Association of Japan, an organization with members across the Japanese airline industry, created a video about safety measures taken by carriers for preventing infections aboard planes.
It shows that the air in the cabin is completely renewed every three minutes or so and disinfection is being carried out regularly.
In the video, the association requests passengers to use online check-in, automated check-in and baggage drop machines to reduce interpersonal contact, in addition to using hand sanitizers and taking other steps to reduce infection risks.
最新ニュース
-
横浜M、浦項退ける=ACLサッカー
-
二審も差し止め認めず=再稼働の女川原発2号機―仙台高裁
-
ミャンマー国軍トップの逮捕状請求=ロヒンギャ迫害で―ICC検察官
-
「歴史を変える挑戦」=箱根駅伝初Vへ国学院大
-
ジーコ氏、来夏広島で慈善試合=ロナウジーニョ氏参加―サッカー
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕