震災復興半ばで「区切り」 追悼式終了、首相任期を意識
政府主催の東日本大震災追悼式が来年を最後に打ち切られる。背景には、安倍晋三首相が来年9月の自民党総裁任期満了前に、一定の震災復興を果たしたと「区切り」を印象付ける狙いもあるとみられる。ただ、復興は道半ばで、被災地には風化を懸念する声が尽きない。
「実施する方向でぎりぎりまで模索を続けてきたが、誠に残念だ」。首相は6日、来年の追悼式が最後になる中で、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、今年中止にしたことについて談話でこう吐露した。
政府主催追悼式は震災発生翌年の2012年から、毎年3月11日に東京都内で開催されてきた。皇族や三権の長、遺族らが出席し、犠牲者の鎮魂を祈るとともに東北の再生を誓ってきた。
こうした中、追悼式を政府主催でいつまで続けるかは政府内で悩ましい問題だった。震災発生5年を節目に、17年から当時の天皇、皇后両陛下が秋篠宮ご夫妻に出席を引き継がれるなど変化も生じていたからだ。
岩手、宮城、福島の被災3県の一部自治体からは「地元主催で式典をやりたい」との声も上がっていた。政府は18年の震災7周年追悼式後から打ち切りの検討を開始。首相周辺は「首相は後継者が打ち切りのタイミングで悩まないよう、自身の任期中に区切りを付けることにした」と明かす。
これを受け、今年1月21日の閣議で「10年を一つの節目」(菅義偉官房長官)として来年で取りやめる方針を確認した。
ただ、東京電力福島第1原発事故で唯一全町避難が続く福島県双葉町の避難指示は、一部解除にとどまる。原発事故で発生する汚染水を浄化した放射性物質を含む処理水の扱いも宙に浮いたままだ。被災自治体からは、追悼式の打ち切りに困惑の声もくすぶる。
岩手県の達増拓也知事は3日の記者会見で「何らかの形で3・11を風化させないよう、追悼の思いを国として示すやり方を地元関係者と決めてもらいたい」と求めた。(2020/03/07-07:26)
9 Years On: Japan Govt to End 2011 Disaster Ceremony Next Year
The administration of Japanese Prime Minister Shinzo Abe plans to hold the final government-sponsored memorial ceremony for victims of the March 2011 earthquake and tsunami in 2021, which will mark the 10th anniversary of the catastrophe, although the country is only halfway toward reconstructing areas affected by the natural disaster and the subsequent nuclear accident.
The move is apparently intended for Abe to highlight the progress made by his administration in the postdisaster reconstruction efforts before his term of office as president of the ruling Liberal Democratic Party expires in September next year, sources familiar with the situation said.
Many in disaster areas, however, are now concerned that the end of the government-hosted memorial ceremony would lead the public to forget the huge natural disaster that left more than 18,000 people dead or missing.
This year, the government called off its March 2011 ceremony in the wake of the outbreak in Japan of the new coronavirus that originated in China. Instead, the government held a small-scale flower-laying ceremony at the prime minister's office in Tokyo on Wednesday, exactly nine years after the quake and tsunami that mainly hit the Tohoku northeastern Japan region on March 11, 2011.
"We should never let the precious disaster lessons learned from massive sacrifices fade away," Abe said at Wednesday's ceremony, joined by some 20 people, also including government officials such as Chief Cabinet Secretary Yoshihide Suga, disaster management minister Ryota Takeda and reconstruction minister Kazunori Tanaka. "Progress has been made steadily in the reconstruction efforts in areas devastated by the disaster," Abe said, adding, "The rebuilding work has entered a final phase."
最新ニュース
-
NYダウ、連日の最高値更新=米財務長官人事を好感
-
トランプ氏への起訴取り下げ=20年大統領選の敗北覆す試み―米検察
-
治安閣議で停戦の是非判断へ=イスラエル報道
-
能登地震、不明男性の遺体か=土砂崩れ現場で発見―石川・輪島
-
初実施ロス五輪へ始動=「たくさんの人にチャンス」―フラッグフットボール
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕