2024.05.28 07:06Nation

月面の石に「かんらん石」 起源知る手掛かりに―SLIM観測

 日本初の月面軟着陸に成功した小型無人探査機「SLIM(スリム)」が科学観測用分光カメラ(MBC)で撮影した月の石の一つに、鉱物の「かんらん石」が豊富に含まれていることが分かった。地下のマントル物質に由来する可能性があるといい、月の起源を知る手掛かりになると期待される。SLIMの科学観測を担当する立命館大、会津大などの研究チームが27日、千葉市内で開かれた日本地球惑星科学連合の大会で発表した。
 月の起源を巡っては、原始地球に別の天体が衝突し、現在の地球と月が誕生したとする「巨大衝突説」が有力。その経緯を知るには月の体積の9割を占めるマントル物質に由来するかんらん石を採取し、地球のものと比較する必要がある。
 SLIMは今年1月、クレーター生成時に地下からマントルが噴出した可能性の高い地域に着陸。犬種にちなんだ名前を付けた周囲の石10個をMBCで観測し、鉱物組成などを調べた。
 その結果、「ダルメシアン」と名付けた石にはかんらん石が多く含まれていることが判明。「ビーグル」には斜長石が多いなど、石ごとに特徴が異なることも分かった。
 研究チームの佐伯和人・立命館大教授は「マントル由来と確定するにはさらに検討が必要だが、かんらん石がしっかり含まれていることは確認できた」と話した。
 大竹真紀子・会津大教授も「検証しないと断言はできないが、(特徴が)地殻のものなど他の起源とはかなり違うと思う」と期待を寄せた。(2024/05/28-07:06)

2024.05.28 07:06Nation

Mineral Seen as Clue on Moon Origin Found by Japan Lunar Lander


Japan's first successful lunar lander has taken an image of a rock containing the mineral olivine, giving rise to expectations that it may offer a clue on the moon's origin.
   The Japan Aerospace Exploration Agency's Small Lander for Investigating Moon, or SLIM, achieved a precision landing near an impact basin thought to be an exposed area of the lunar mantle. Its robot took spectroscopic pictures of 10 rocks, each named after a dog breed, with its multiband camera.
   A team of researchers from Ritsumeikan University, Aizu University and others announced at a Japan Geoscience Union meeting in Chiba, east of Tokyo, on Monday that a rock named Dalmatian richly contained olivine.
   The mineral is the main component of the Earth's upper mantle and believed to be that of the lunar mantle, which makes up 90 pct of the moon's mass.
   The giant impact hypothesis, the most widely accepted theory for the origin of the moon, suggests that it was formed when another celestial body collided with the primitive Earth.

最新ニュース

写真特集

最新動画