北海道2町村、次段階調査候補に 核ごみ処分で報告書案―経産省
経済産業省は13日、原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)最終処分場を選定するため、北海道の寿都町と神恵内村で実施している第1段階の「文献調査」に関する報告書案を公表した。2町村とも第2段階の「概要調査」に進む候補地になり得ると判断。審議会を複数回開いて正式決定する。
処分場の選定は、文献、概要、精密の3段階の調査で行われ、概要調査以降は地元市町村に加え、新たに知事の同意が必要になる。鈴木直道知事は同日、「概要調査に移行する場合は現時点で反対の意見を述べる考えだ」とのコメントを発表した。
報告書案によると、寿都町は全域と沿岸から15キロ程度以内の大陸棚が、神恵内村では火山の積丹岳の半径15キロ以内を除いた約3~4平方キロメートルの地域がそれぞれ概要調査の対象となる。噴火の影響や鉱物資源の有無などについては文献調査だけでは確認できないため、概要調査で詳しく調べる。(2024/02/13-20:08)
2 Candidate Areas Named for 2nd-Stage Nuclear Waste Survey
Japan's industry ministry on Tuesday named two areas in the northern prefecture of Hokkaido as candidates for the second stage of the process to select final disposal sites for highly radioactive waste from nuclear power plants.
The two are the entire town of Suttsu and part of the village of Kamoenai. Whether they will move on to the second stage, or "preliminary investigation," will be formally decided after several related council meetings.
Suttsu and Kamoenai have been in the first stage, or "literature" survey, of the selection process since November 2020. They were the first to accept the survey.
In the first-stage survey, the Nuclear Waste Management Organization of Japan, or NUMO, has identified locations that should be avoided for final disposal sites, based on more than 1,500 documents, including on active faults and volcanoes.
On Tuesday, the ministry released a draft report on the first-stage survey, saying that both Suttsu and Kamoenai can be candidates for the second-stage survey.
最新ニュース
-
16歳未満のSNS禁止可決=違反企業に罰金、年齢認証が課題―豪議会
-
2回目のデブリ取り出し検討=福島第1原発、時期は未定―東電
-
ユニチカ、祖業の繊維撤退
-
軍高官に規律違反容疑=国防相の汚職は否定―中国
-
ユニチカ、祖業の繊維から撤退=「存続へ最後のチャンス」―官民ファンドが再生支援決定
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕