元サッカー仏代表アンリ氏、現役時代から苦しんだうつを明かす

仏代表としてW杯を制し、アーセナルの歴代最多得点記録を保持するアンリ氏はポッドキャスト番組で、新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的な大流行)時には「ほぼ毎日」涙を流し、精神衛生上の苦悩を痛感したと述べた。
アンリ氏は自身のうつ症状を、自身の過去や、若かったころの選手としてのパフォーマンスについてしばしば批判的だった父親からの承認欲求と結び付けている。
アンリ氏は「キャリアを通して、そして生まれてからずっとうつの中にいたに違いない」とし、「それを知っていたかといえば、ノーだ。何かをしたかといえば、ノーだ。でもある方法で適応した。だからといってまっすぐ歩いているわけではなかったが、それでも歩いていた。片足を(前に)出して、もう片方も出して、歩く。若い時からそう言われてきた」と述べた。
「歩みを止めることはなかった。でも、コロナ(のパンデミック)になって歩みを止めた。歩めなかった。そうしたら(うつに)気付くようになった」
パンデミック時にアンリ氏は、米メジャーリーグサッカーのモントリオール・インパクトで監督を務めていた。
「モントリオールで孤立し、1年間子供たちに会えなかったのはつらいものだった。涙が出てきた。なぜだかわからないが、多分とても長い間(うつが)あったんだと思う。厳密には、それは僕ではなく、若い僕だった。自分が得られなかったもの、認められなかったもののために泣いていた」
現在U-21仏代表の指揮官を務めるアンリ氏は、父親から「素晴らしいサッカー選手」になることを生まれたときから望まれていたと話し、「小さい頃はいつも『お前はいつもうまくできていない』と言われていた。頻繁にその言葉を聞くと、もちろんそのことがずっと残ってしまう」と続けた。
「(その言葉が)アスリートとしてはある程度役には立ったけれど、人間にはあまり役立たなかった」【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2024/01/10-17:31)
Henry reveals battle with depression throughout his career

Arsenal and France legend Thierry Henry has revealed he suffered with depression during his stellar playing career.
The 46-year-old, who won the World Cup with France and is Arsenal's all-time top goalscorer, told the Diary of a CEO podcast that the coronavirus pandemic made him appreciate his mental health struggles as he cried almost every day.
Henry has linked that to his past and a search for approval from his father, who was often critical of his performances as a young player.
Throughout my career, and since I was born, I must have been in depression, said Henry.
Did I know it? No. Did I do something about it? No. But I adapted to a certain way. That doesn't mean I'm walking straight, but I'm walking. You've got to put one foot (forward) and another one, and walk. That's what I've been told since I'm young.
I never stopped walking, then maybe I would have realised. (But during) Covid - I stopped walking. I couldn't. Then you start to realise.
Henry was in charge of Canadian side Montral Impact when the pandemic hit, leaving him isolated and on the other side of the world from his family.
I was in isolation in Montreal, and not being able to see my kids for a year was tough, he added.
Tears were coming alone. Why I don't know, but maybe they were there for a very long time.
Technically, it wasn't me, it was the young me. (Crying for) everything he didn't get, approval.
Henry, who is now coach of France's under-21 team, said his father's desire was for him to be an amazing football player from the moment he first held his son.
As a little boy it was always 'you didn't do that well'. So obviously when you hear that more often than not, that's what's going to stay, said Henry.
(It) did to a degree help the athlete....(it) didn't help so much the human being.

最新ニュース
-
女子高生遺体、殺人容疑で再逮捕=21歳男「ゲーム巡り口論」―愛知県警
-
低血糖で娘入院、母に一部無罪=強要未遂のみ認定―大阪地裁
-
石破首相、資金繰り支援「約束」=米関税巡り集中審議―参院予算委
-
円相場、140円78~79銭=21日正午現在
-
大谷、3戦ぶり復帰で無安打 大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎