仏俳優ミレーヌ・ドモンジョさん死去 87歳

オットー・プレミンジャー監督の『悲しみよこんにちは』(1958年)ではデヴィッド・ニーヴンさんと共演。フランスでは、1960年代の「ファントマ」と近年の「Camping」の両3部作など、コメディー映画への出演で人気を博した。
よりシリアスな作品にも出演し、米劇作家アーサー・ミラー氏の有名な戯曲「るつぼ」を哲学者ジャンポール・サルトルが脚色した1957年の『サレムの魔女』では英国アカデミー賞の最優秀新人賞にノミネートされた。
晩年まで人気を維持し、ジェラール・ドパルデューさんと共演した新作映画『Maison de Retraite』はフランスで今年有数のヒット作となった。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2022/12/02-16:23)
France's Mylene Demongeot dies after 70 years of screen stardom

French actress Mylene Demongeot, a box office star from the 1950s right up to the present day, who also appeared in several British productions, died on Thursday at the age of 87.
Her 70-year career included turns as Milady de Winter in the 1961 version of The Three Musketeers and alongside David Niven in Otto Preminger's Bonjour Tristesse in 1958.
In France, she was best known for comedies, especially two trilogies that appeared half a century apart -- the Fantomas films in the 1960s and Camping franchise in recent years.
She also appeared in more serious fare, and was nominated for a BAFTA for best newcomer for her part in 1957's The Crucible, adapted by Jean-Paul Sartre from the famous play by Arthur Miller.
She stayed popular to the end, starring in Retirement Home alongside Gerard Depardieu, one of the biggest box office hits of 2022 in France.
Demongeot was often compared to her contemporary Brigitte Bardot in her early years, and was similarly a passionate advocate of environmental and animal charities.
She died in a Paris hospital, with no cause of death immediately given.

最新ニュース
-
SNS投稿、岡口判事に賠償命令=殺人事件の遺族提訴―東京地裁
-
宮台さん襲撃、新画像を公開=逃走男、事件前後に変装か―警視庁
-
行政院長に陳前副総統を指名=蔡氏、政権刷新を強調
-
出産・妊娠時の給付継続=岸田首相、対中韓改善に意欲―参院代表質問
-
松山、後半に失速=米男子ゴルフ
写真特集
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い
-
【サッカーW杯】森保ジャパン・全試合
-
カタール初の地下鉄「ドーハメトロ」
-
【サッカーW杯】カタール2022・開会式