再エネ発電、初の20%超 目立つ火力依存、21年度電源構成―経産省
経済産業省がこのほどまとめた2021年度のエネルギー需給実績(速報値)によると、年間発電量のうち再生可能エネルギーの比率が前年度比0.5ポイント増の20.3%と初めて20%を超えた。ただ、再エネの割合が4割超の欧州主要国に比べ低く、火力発電への依存が目立つ。
再エネの内訳は、太陽光が最も多く8.3%、風力は0.9%、水力は7.5%。原子力は原発の再稼働が進み、3.0ポイント増の6.9%だった。
経産省によると、20年時点の再エネ比率は、ドイツが43.6%、英国が43.1%、石炭火力の比率が高い中国でも再エネは27.7%だ。日本は30年度に再エネ比率を36~38%に高める方針だが、実現へのハードルは高い。
火力は72.9%を占めた。内訳は天然ガス34.4%、石炭31.0%など。二酸化炭素(CO2)排出量は1.2%増の9.8億トンと8年ぶりに増えた。コロナ禍からの経済活動再開が影響した。13年度比では20.7%減っており、西村康稔経産相は「30年度までに46%削減する政府目標に向かっている」としている。(2022/11/25-07:35)
Japan's Reliance on Renewables Tops 20 Pct for 1st Time
Japan's reliance on renewable energy sources in fiscal 2021 rose 0.5 percentage point from the previous year to 20.3 pct of its overall annual electricity generation, exceeding 20 pct for the first time ever, according to industry ministry data.
In the year that ended in March, solar power accounted for 8.3 pct, wind power 0.9 pct and hydropower 7.5 pct.
The proportion of nuclear power rose 3.0 points to 6.9 pct, reflecting progress on reactivating reactors.
However, the country's reliance on renewables was still low compared with other major economies.
According to the ministry, in 2020 the reliance stood at 43.6 pct in Germany and 43.1 pct in Britain. Even in China, which is also highly reliant on coal-fired power generation, it came to 27.7 pct.
最新ニュース
-
フジテレビ会見が終了
-
フジテレビ社長、会長が辞任=中居さんトラブル「人権意識不足」―日枝氏姿見せず、社員関与は否定・全常勤役員の責任にも言及
-
フジテレビ社長、会長が辞任=中居さんトラブル「人権意識不足」―日枝氏姿見せず、社員関与は否定・全常勤役員の責任にも言及
-
「人権意識不足、心からおわび」=異例の再会見、未明まで―怒号飛ぶ場面も・フジ会長ら
-
日本芸能界に「女性搾取の懸念」=外国メディアも相次ぎ報道
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕