ベレッティーニ「台無しにされた」 ポイントなしのウィンブルドンに不満

ウィンブルドンを主催するオールイングランド・ローンテニス・アンド・クローケー・クラブ(AELTC)が、ロシアによるウクライナ侵攻を理由にロシアとベラルーシの選手を出場禁止にしたことを受け、男子プロテニス協会(ATP)と女子テニス協会(WTA)は5月、同大会をポイントの対象から外すと発表した。
昨年のウィンブルドンで準優勝を果たしたベレッティーニは、大会の出場資格やシード順位が決まるポイントに関する今回の変更で、現在の世界10位から陥落する見通しとなっている。
この日、ドイツ・シュツットガルトでのボス・オープン準々決勝で、同胞のロレンツォ・ソネゴを3-6、6-3、6-4で退けた26歳のベレッティーニは「台無しにされた」と不満を口にし、「厳しい状況だ。維持すべきポイントがたくさんあるのに、それを守ることができない」と訴えた。
2019年のシュツットガルト大会を制しているベレッティーニはまた、手のけがで3か月ぶりのツアー復帰を果たしている中で、ポイントを埋め合わせる別の方法を見いだす必要があるとの考えを示し、「最高の状況ではない。誰もがポイントを獲得するために戦っている。自分は別の方法を見つけなくては」と話すと、「できる限り多くの大会でプレーするつもりだ」と続けた。
またベレッティーニは、ファンには同じように見えても、選手にとってはウィンブルドンが変わってしまうのは間違いないと強調。「選手にとって事情が一変する」とし、「ロシアとベラルーシの選手には災難だが、他の選手にとってもフェアじゃない」と語った。
男子世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は先月、この状況は全員にとって「マイナスでしかない」と主張。全米オープンと全豪オープンの元女王である大坂なおみは、ウィンブルドンのボイコットを示唆している。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2022/06/13-13:46)
Berrettini 'screwed' by Wimbledon rankings points change

Last year's Wimbledon runner-up Matteo Berrettini complained on Friday that he has been screwed by the decision to strip the tournament of its ranking points.
In May, both the ATP and the WTA announced that no points would be awarded after the All England Club banned Russian and Belarusian players from playing at Wimbledon as a result of Russia's invasion of Ukraine.
Men's world number one Novak Djokovic said last month it was a lose-lose situation for everyone and former US and Australian Open champion Naomi Osaka said she was ready to boycott Wimbledon.
Berrettini is set to drop down from his current ranking of 10th in the world due to the change with the points used to determine qualification and seeding for competitions.
I got screwed, the Italian said after reaching the Stuttgart semi-finals following a 3-6, 6-3, 6-4 victory over compatriot Lorenzo Sonego
It's a tough situation, I have so many points to defend and now I can't defend them, the 26-year-old added.
The 2019 Stuttgart champion said he will have to find another way to make up the ranking gap as he returns after three months out with a hand injury.
I'm not in the best position, we all fight to get points. I'll have to find another way, he said.
I will play as many tournaments as possible, he added.
Berrettini said that while Wimbledon will seem the same for fans it will definitely be a change for competitors.
It will be totally different for players, he said.
It's bad what happened for the Russians and Belarussians, but it's also not fair for the rest of the players.

最新ニュース
-
米送還移民の引き渡し提案=エルサルバドル大統領がベネズエラに
-
世耕氏、還流再開決定を否定=22年の旧安倍派幹部会合
-
錦織は64位=男子世界テニスランク
-
「情熱戻った」マルシャン=パリ五輪4冠、次は世界水泳―競泳
-
ハマス、戦闘員3万人補充か=イスラエルの不発弾「再利用」も―報道
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎