生乳廃棄の恐れ、再び 給食需要減で年度末から―乳業業界
学校が春休みを迎える年度末から、牛乳や乳製品の原料となる生乳が大量に廃棄される恐れが乳業業界で再び生じている。新型コロナウイルスの感染拡大による外食などの業務用需要の低迷に加え、春休みに入れば牛乳消費の1割強を占める学校給食もなくなるためだ。
生乳は昨年末から今年初めにかけて大量廃棄の恐れが生じたばかり。全国の酪農団体などでつくるJミルク(東京)によると、2月下旬の牛乳類の販売個数は前年同期比5.2%減となった。気温が例年より低下したこともあり、「過去2年の消費水準と比べてもかなり低い」(幹部)と分析している。
全国農業協同組合中央会(JA全中)の中家徹会長も9日の記者会見で、「年度末から5月連休にかけ、非常に危機感を持っている」と訴えた。
一部の生産者団体では生乳の生産抑制の取り組みを開始。農林水産省も牛乳の消費を呼び掛けるテレビCMの放送を予定するなど官民挙げて大量廃棄を再び回避しようとしている。(2022/03/11-09:22)
Japan Again Faces Possible Mass Raw Milk Disposal
The dairy industry in Japan is once again facing the possibility of being forced to discard large amounts of raw milk, possibly starting in late March, when schools go into spring break.
The industry, already facing sluggish demand for milk at restaurants and other businesses amid the spread of the novel coronavirus, is additionally set for a halt in demand for school meals, which usually account for more than 10 pct of milk consumption, during spring break.
Previously, raw milk was on the brink of mass disposal around the turn of the year.
According to the Japan Dairy Association, also known as J-milk, unit sales of milk and related products in late February fell 5.2 pct year on year.
Also due to lower temperatures compared with usual years, consumption of milk has been "much lower than the levels in the past two years," a senior J-milk official said.
最新ニュース
-
サウジGDPへ8兆円貢献=30年、経済協力で―武藤経産相
-
関根がスタッド・ランス移籍=伊東、中村敬と同僚に―フランス・サッカー
-
パビリオンの抽選予約開始=入場券の販売後押しなるか―大阪・関西万博まで3カ月
-
照ノ富士、初日黒星
-
尹大統領、弾劾審判出席見送り
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕