1月の消費支出6.9%増 交通・外食伸びる―総務省
総務省が11日発表した1月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は28万7801円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比6.9%増加した。プラスは6カ月ぶり。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令された前年に比べ、交通や外食などが伸びた。
消費支出の内訳は、交通・通信が32.2%増。携帯電話機のほか、外出機会の増加でガソリンなどの自動車関係費が大幅なプラスだった。外食は29.0%増。被服・履物も5.9%増だった。
一方、光熱・水道は3.4%減。巣ごもりが減り、電気代や灯油がマイナスとなった。食料関係はマグロ、ブリ、タマネギ、トマトなどが減少した。
同省は「外出機会が増えて(全体の)数字は伸びているが、コロナ感染拡大前ほどでない」と指摘した。コロナ禍前の19年同月比ではパック旅行費や飲酒代が7割減、鉄道運賃も4割減で、サービスや交通関連の落ち込みが続いている。(2022/03/11-11:12)
Japan Household Spending Up 6.9 Pct in Jan.
Household spending in Japan in January increased 6.9 pct from a year before in price-adjusted real terms, as expenditures on transportation and eating out grew from January 2021 when parts of the country were under a COVID-19 state of emergency, government data showed Friday.
Consumption spending by households comprising two or more members averaged 287,801 yen in January this year, marking its first growth in six months, the internal affairs ministry said.
Spending on transportation and communications surged 32.2 pct, thanks to increased handset purchases and larger spending on automobile-related items such as gasoline.
Expenditures on eating out jumped 29.0 pct, while spending on clothing and footwear went up 5.9 pct.
Spending on fuel, light and water charges fell 3.4 pct, led by declines in electricity bills and kerosene purchases, as less people stayed home due to the reopening of the economy and society.
最新ニュース
-
サウジGDPへ8兆円貢献=30年、経済協力で―武藤経産相
-
関根がスタッド・ランス移籍=伊東、中村敬と同僚に―フランス・サッカー
-
パビリオンの抽選予約開始=入場券の販売後押しなるか―大阪・関西万博まで3カ月
-
照ノ富士、初日黒星
-
尹大統領、弾劾審判出席見送り
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕