サケやウニ、食卓から遠のく? 対ロ制裁で価格上昇懸念
ウクライナに軍事侵攻したロシアに対する経済制裁の影響で、水産物の価格上昇が懸念されている。日本にとってロシアは第3位の水産物輸入先で、紅ザケの輸入シェアは8割ほどを占める。ウニはもともと、昨年発生した赤潮の影響で北海道産が品薄。さらに、原油価格の高騰分が販売価格に転嫁されれば、食卓に上る機会はますます遠のきそうだ。
農林水産省によると、2021年のロシアからの水産物輸入額は全体の8.6%に当たる1381億円。このうち、カニは379億円、ウニは97億円に上り、いずれもロシア産の割合が5割前後と最も大きい。紅ザケを含むサケ・マスは199億円となり、シェア1割近くで3位だった。
北方四島からロシア産ウニを仕入れている卸売会社は「今が旬なのに、制裁で入荷が止まれば大変だ」と困惑する。春からは岩手、宮城県産が出回り始めるが、制裁に伴う原油価格高騰で輸送代などに影響が出ることも水産物が値上がりする要因になりそうで、「さらに値段が上がって食べてもらえなくなる」と心配している。
金融制裁を受けて一部の地方銀行はロシア向け送金の引き受けをいったん停止。水産物輸入の決済にも影響しかねず、農水省は「動向を注視する」と警戒している。(2022/03/06-07:14)
Sanctions on Russia Likely to Boost Seafood Prices in Japan
Economic sanctions imposed on Russia for its invasion of Ukraine are expected to boost seafood prices in Japan, for which Russia is the third-largest seafood exporter.
Sockeye salmon from Russia accounts for 80 pct of Japan's total imports of the fish, while sea urchin from the northernmost Japan prefecture of Hokkaido is in short supply due to red tide last year.
Prices of seafood products are seen rising markedly if shipments from Russia stop and higher crude oil prices resulting from the sanctions are reflected.
According to the Agriculture, Forestry and Fisheries Ministry, Japan's imports of fishery products from Russia totaled 138.1 billion yen last year, or 8.6 pct of the total.
Imports from Russia came to 37.9 billion yen for crabs and 9.7 billion yen for sea urchin, each accounting for about half of the total imports.
最新ニュース
-
琴桜、慎重に確実に=重圧の中、白星発進―大相撲初場所
-
若隆景、自信深める=大相撲初場所
-
A東京、流れ渡さず=バスケットBリーグ
-
尹大統領、弾劾審判出席見送り=「安全上の問題」理由に―韓国
-
東福岡、力負け=高校バレー
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕