【こぼれ話】スウェーデンの映画祭、観客に催眠術

同映画祭のディレクター、ヨナス・ホルムベリ氏は「映画鑑賞とはどうあるべきかという先入観に挑戦するため企画した」と説明した。
最初の催眠術は1月30日、イラン出身で米国を拠点とするシリン・ネシャット監督の『ランド・オブ・ドリームス』の上映前に行われた。新型コロナウイルスの規制のため、参加した観客は数十人だった。
新作映画のトレーラーが流される代わりに、催眠術師フレドリック・プレスト氏が催眠セッションを行った。
プレスト氏は、大きな渦巻きが映し出されたスクリーンの前に立つと、観客に向かって手を合わせたり、目を閉じたりなどの動作を指示し、催眠術をかけた。20秒のカウントダウン後に観客が目を開けるよう指示されると同時に上映が開始。映画が終わり、クレジットが流れ始めると、催眠を解くために再びカウントダウンが行われた。
放心状態になったり、映画に非常に集中できたり、観客によって反応はさまざまだった。
ある若い女性は「すべての雑音や気を散らすものが消えた。映画の音だけが聞こえ没入感がすごかった」と話した。
ヨーテボリ映画祭は一風変わった鑑賞体験を提案することで知られる。昨年はコロナ規制に対応するために、孤島の灯台で1週間にわたる上映会を実施。観客は公募で選ばれた看護師1人だった。【翻訳編集AFPBBNews】
〔AFP=時事〕(2022/02/02-11:33)
Swedish film festival puts audiences under hypnosis

To add another dimension to the cinematic experience, Scandinavia's largest film festival introduced 20 minutes of hypnosis ahead of the featured movies.
We have built this hypnotic cinema to experiment with the film experience, to challenge our ideas about how to watch a film, Jonas Holmberg, director of the Gothenburg Film Festival in southwest Sweden, said.
The first experimental session took place on Sunday evening in front of just a few dozen people -- due to Covid-19 restrictions.
In lieu of trailers the audience got a live session with hypnotist Fredrik Praesto, before a viewing of Land of Dreams, by the Iranian-American director Shirin Neshat.
Standing on stage in front of a large hypnotic spiral, Praesto began with physical exercises - such as asking audience members to bringing their hands together as if they were magnets and to close their eyes.
After a 20-second countdown, the audience reopened their eyes and the film began. After the credits started rolling, there was another countdown for the audience to break the hypnosis.
The viewers said the sensations they experienced ranged from a form of stupor to a much stronger concentration, the volunteers reported.
You get rid of all the noises and the distractions and all of that and also with the sound you really get into the movie, Jonna Blumborg, a young audience member, said.
I tried to do those things that he told us, like feel the textures of fabrics, skin, hair and so on and it was easier to focus because of the environment, total black, just the light screen, her friend Louise Nilsson added.
Another spectator, Fredrik Sandsten, explained it as entering a sort of very pleasant state of mind.
The Gothenburg Film Festival has made a habit of offering unusual experiences to its audiences.
Last year, to follow Covid rules, it offered a week of screenings to just one person, in the lighthouse of a deserted island off the coast.
A nurse exhausted by work during the pandemic was selected as the lone viewer.

最新ニュース
-
世耕氏、還流再開決定を否定=22年の旧安倍派幹部会合
-
錦織は64位=男子世界テニスランク
-
「情熱戻った」マルシャン=パリ五輪4冠、次は世界水泳―競泳
-
ハマス、戦闘員3万人補充か=イスラエルの不発弾「再利用」も―報道
-
首都圏マンション、8135万円=4年連続で過去最高―24年度
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎