夏休みの予算、過去最低 「使い道ない」―明治安田調査
明治安田生命保険が3日発表したアンケート調査によると、夏休みの予算は1世帯当たり平均5万3807円と、2006年の調査開始以降で最も少なかった。新型コロナウイルスの感染拡大が響き、これまで過去最低だった昨夏の6万5157円を1万円以上も下回った。
全体の約4割が夏休みに使う金額を、昨年より減らすと回答。その理由を複数回答で尋ねたところ、「外出自粛で使い道がない」が68.4%で最も多かった。次いで「収入が減少した」(27.9%)、「将来が不安で預貯金に回す」(25.4%)との回答が多く、コロナ禍による家計への打撃もうかがえる。
夏休みの過ごし方は、「自宅でゆっくり」が73.4%で最多。「帰省」は10.4%、「国内旅行」と「東京五輪の自宅観戦」はいずれも9.3%にとどまった。(2021/08/03-18:15)

Household Summer Holiday Budget Hits Low in Japan
The average summer holiday budget for Japanese households this year stood at 53,807 yen, the lowest since records began in 2006, a survey by Meiji Yasuda Life Insurance Co. showed Tuesday.
The average amount slated to be spent during summer break dropped due to the prolonged novel coronavirus crisis, falling over 10,000 yen from the previous low of 65,157 yen marked last year.
Around 40 pct of all households surveyed said that they will reduce their summer holiday expenditures from last year.
Of them, 68.4 pct said that the trend to stay home to avoid infections was behind the drop in spending, as they had no place to spend money.
Meanwhile, 27.9 pct attributed the reduced spending to a drop in income and 25.4 pct said that spending went down so that they can save money amid uncertainties for the future.

最新ニュース
-
暫定大統領が当選=クーデター後初、得票90%超で圧勝―ガボン大統領選
-
為替協議に改めて意欲=対日交渉で―米USTR代表
-
遠藤は試合終盤に出場=欧州サッカー
-
ロシアのミサイル攻撃で34人死亡=国境近く、110人超負傷―ウクライナ北東部
-
トランプ氏「健康維持」=活動的な生活も寄与―米ホワイトハウス
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎