日産、ルノーEV会社への投資中止=出資関係、10%まで引き下げも

日産自動車は31日、資本提携先の仏自動車大手ルノーの電気自動車(EV)新会社「アンペア」への最大6億ユーロ(約970億円)の投資を取りやめると発表した。また、両社は2023年7月に締結した資本契約を見直し、相互の株式出資比率を15%から10%まで引き下げる権利を有することで合意した。
日産はアンペアへの投資を中止するが、ルノーの小型車をベースとするEVの生産は同社に委託する。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
マネジメントに徹する=W杯優勝を―森保サッカー日本代表監督
-
中核派活動家の男逮捕=暴行容疑、大学でビラ配り中―警視庁
-
期待通りの劇的アーチ=大谷サヨナラ弾で8連勝―米大リーグ・ドジャース
-
「いい反応ができている」=大谷の一問一答―米大リーグ
-
自民、改憲CMで規制強化に慎重=衆院憲法審で討議
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎